高専を卒業した後、どのような進路に進むのか?

高専卒業後の進路

ストレートに入学・卒業すれば、高専を卒業する時は20歳になっています。
高校から4年制の大学に進んだ人の場合、2年生を終えた時期となり、短大を卒業したのと同じタイミングです。

5年制となっている高専を卒業した後、卒業生はどのような進路に進むのでしょうか。
学校や学科による違いはあるのか、比較できるように一覧にしました。

高専卒業後の進路は大きく分けて2つある

高専を卒業した後、卒業生はどのような進路に進むのでしょうか。
高校を卒業した年齢とは違うため、高専卒業後に大学に進学するわけではないということは、何となく想像がつくかと思います。
また、大学を卒業した年齢とも違うことから、高専卒業後に大学院に進学するわけでもないことが分かります。

高専を卒業した後には、おもに2つの進路があります。
①就職する
②大学に編入学する

高専を卒業した人は、大学を卒業した人とは異なり、「準学士」という学位を得ることができます。(大学卒業の場合は「学士」)
高専卒業者を対象とした採用枠を設けている企業が多くあるため、高専卒業後に就職する人も多くいます。

一方、高専卒業後に大学に編入学する人も多くいます。
編入学の場合、大学3年(場合によっては大学2年)から大学生活を始めることができるため、高校から大学にストレートに入学した人と同じ(あるいは1年遅れ)タイミングで大学を卒業することができます。

この2つの進路に進む人数や割合について、表にまとめました。
なお、この表の人数は、以下のルールに沿って集計しています。
①2022年8月20日時点で、学校の公式ホームページ、あるいは学校要覧などの公式刊行物で確認できた人数となっています。
②原則として令和3年度(2022年3月)卒業生の数字を集計しています。
ただし、学校から令和3年度の数字が公表されていない場合は、令和2年度(2021年3月)卒業生の数字となっています。
③就職者・進学者はともに、実際に就職内定あるいは入学した人数を集計しています。
就職希望者や合格者数ではないことにご留意ください。
④「大学等進学」の人数には、大学3年次編入者のほか、大学2年次編入者や大学入学者、専門学校への進学者なども含みます。
ただし、学校が専門学校などの進学者を「その他」などとしている場合には、ここに含まれていないケースが考えられます。
⑤正式な卒業者数が確認できなかった学校は、空欄となっています。
⑥学科名やコース名は、改編により現在と異なる場合があります。

国立工業高専の一覧

まずは、国立工業高専の一覧をご紹介します。
就職者の割合が高い学校や学科もあれば、進学者の割合が高い学校や学科もあります。
ただし、この傾向は必ずしも毎年のものとは限りません。
気になる学校については、学校のホームページなどから数年分のデータを確認するといいでしょう。

学校 学科 コース 卒業者 就職者 就職者割合 専攻科進学 大学等進学 進学者合計 進学者割合

函館

生産システム工学科

機械コース

43

20

46.51%

3

16

19

44.19%

電気電子コース

18

9

50.00%

2

7

9

50.00%

情報コース

35

17

48.57%

7

10

17

48.57%

物質環境工学科

 

36

20

55.56%

5

9

14

38.89%

社会基盤工学科

 

32

20

62.50%

2

8

10

31.25%

苫小牧

創造工学科

機械系

178

117

65.73%

13

13

33.71%

都市・環境系

14

14

応用化学・生物系

13

13

電気電子系

12

12

情報科学・工学系

8

8

釧路

創造工学科

情報工学分野

15

4

26.67%

4

7

11

73.33%

機械工学分野

10

4

40.00%

4

2

6

60.00%

電気工学分野

15

11

73.33%

0

4

4

26.67%

電子工学分野

26

10

38.46%

10

6

16

61.54%

建築デザインコース

27

14

51.85%

6

5

11

40.74%

旭川

機械システム工学科

 

37

25

67.57%

11

11

29.73%

電気情報工学科

 

32

22

68.75%

10

10

31.25%

システム制御情報工学科

 

37

19

51.35%

17

17

45.95%

物質化学工学科

 

32

10

31.25%

21

21

65.63%

八戸

産業システム工学科 機械システムデザインコース

 

35

14

40.00%

20

20

57.14%

産業システム工学科 電気情報工学コース

 

36

18

50.00%

17

17

47.22%

産業システム工学科 マテリアル・バイオ工学コース

 

43

20

46.51%

23

23

53.49%

産業システム工学科 環境都市・建築デザインコース

 

45

24

53.33%

21

21

46.67%

一関

未来創造工学科

機械・知能系

141

77

54.61%

58

58

41.13%

電気・電子系

情報・ソフトウェア系

化学・バイオ系

仙台

総合工学科

知能エレクトロニクス工学科

35

17

48.57%

18

18

51.43%

情報システム工学科

41

21

51.22%

20

20

48.78%

情報ネットワーク工学科

34

24

70.59%

10

10

29.41%

機械システム工学科

40

24

60.00%

16

16

40.00%

電気システム工学科

31

20

64.52%

11

11

35.48%

マテリアル環境工学科

44

27

61.36%

17

17

38.64%

建築デザイン工学科

37

21

56.76%

16

16

43.24%

秋田

創造システム工学科

機械系

41

23

56.10%

10

8

18

43.90%

電気・電子・情報系

32

18

56.25%

4

7

11

34.38%

物質・生物系

31

16

51.61%

4

10

14

45.16%

土木・建築系

45

26

57.78%

8

10

18

40.00%

鶴岡

創造工学科

機械コース

38

31

81.58%

17

31

48

32.00%

電気・電子コース

32

20

62.50%

情報コース

39

21

53.85%

化学・生物コース

41

27

65.85%

福島

機械システム工学科

 

36

13

36.11%

21

21

58.33%

電気電子システム工学科

 

32

18

56.25%

13

13

40.63%

化学・バイオ工学科

 

36

18

50.00%

18

18

50.00%

都市システム工学科

 

40

20

50.00%

20

20

50.00%

ビジネスコミュニケーション学科

 

37

18

48.65%

15

15

40.54%

茨城

国際創造工学科

機械・制御系

75

32

42.67%

5

35

40

53.33%

電気・電子系

23

12

52.17%

4

6

10

43.48%

情報系

38

15

39.47%

5

13

18

47.37%

化学・生物・環境系

37

14

37.84%

5

17

22

59.46%

小山

機械工学科

 

35

14

40.00%

3

17

20

57.14%

電気電子創造工学科

 

71

37

52.11%

8

23

31

43.66%

物質工学科

 

39

11

28.21%

6

20

26

66.67%

建築学科

 

36

23

63.89%

3

9

12

33.33%

群馬

機械工学科

 

41

8

19.51%

24

24

58.54%

電子メディア工学科

 

33

11

33.33%

22

22

66.67%

電子情報工学科

 

28

8

28.57%

14

14

50.00%

物質工学科

 

41

8

19.51%

29

29

70.73%

環境都市工学科

 

36

15

41.67%

20

20

55.56%

木更津

機械工学科

 

38

15

39.47%

22

22

57.89%

電気電子工学科

 

31

17

54.84%

12

12

38.71%

電子制御工学科

 

27

8

29.63%

15

15

55.56%

情報工学科

 

33

9

27.27%

20

20

60.61%

環境都市工学科

 

42

19

45.24%

21

21

50.00%

東京

機械工学科

 

36

11

30.56%

5

18

23

63.89%

電気工学科

 

35

19

54.29%

6

9

15

42.86%

電子工学科

 

37

16

43.24%

2

18

20

54.05%

情報工学科

 

40

21

52.50%

5

12

17

42.50%

物質工学科

 

39

19

48.72%

4

16

20

51.28%

長岡

機械工学科

 

34

10

29.41%

23

23

67.65%

電気電子システム工学科

 

40

18

45.00%

17

17

42.50%

電子制御工学科

 

34

3

8.82%

31

31

91.18%

物質工学科

 

39

10

25.64%

28

28

71.79%

環境都市工学科

 

39

12

30.77%

24

24

61.54%

長野

機械工学科

 

詳細不明

電気電子工学科

 

電子制御工学科

 

電子情報工学科

 

環境都市工学科

 

富山

機械システム工学科

 

36

19

52.78%

4

12

16

44.44%

電気制御システム工学科

 

40

11

27.50%

17

11

28

70.00%

物質化学工学科

 

40

21

52.50%

7

11

18

45.00%

電子情報工学科

 

38

19

50.00%

13

6

19

50.00%

国際ビジネス学科

 

40

17

42.50%

6

14

20

50.00%

石川

機械工学科

 

42

20

47.62%

21

21

50.00%

電気工学科

 

41

25

60.98%

16

16

39.02%

電子情報工学科

 

41

22

53.66%

19

19

46.34%

環境都市工学科

 

44

33

75.00%

11

11

25.00%

建築学科

 

42

30

71.43%

11

11

26.19%

福井

機械工学科

 

33

19

57.58%

14

14

42.42%

電気電子工学科

 

36

22

61.11%

13

13

36.11%

電子情報工学科

 

35

15

42.86%

19

19

54.29%

物質工学科

 

35

18

51.43%

17

17

48.57%

環境都市工学科

 

40

22

55.00%

18

18

45.00%

岐阜

機械工学科

 

41

19

46.34%

3

18

21

51.22%

電気情報工学科

 

43

21

48.84%

10

12

22

51.16%

電子制御工学科

 

39

16

41.03%

7

15

22

56.41%

環境都市工学科

 

41

34

82.93%

3

3

6

14.63%

建築学科

 

37

22

59.46%

12

3

15

40.54%

沼津

機械工学科

 

38

21

55.26%

17

17

44.74%

電気電子工学科

 

41

24

58.54%

16

16

39.02%

電子制御工学科

 

42

22

52.38%

20

20

47.62%

制御情報工学科

 

35

16

45.71%

17

17

48.57%

物質工学科

 

41

22

53.66%

17

17

41.46%

豊田

機械工学科

 

37

21

56.76%

4

11

15

40.54%

電気・電子システム工学科

 

46

12

26.09%

6

27

33

71.74%

情報工学科

 

37

14

37.84%

7

14

21

56.76%

環境都市工学科

 

44

25

56.82%

7

12

19

43.18%

建築学科

 

30

20

66.67%

0

9

9

30.00%

鈴鹿

機械工学科

 

42

26

61.90%

15

15

35.71%

電気電子工学科

 

43

22

51.16%

19

19

44.19%

電子情報工学科

 

34

17

50.00%

16

16

47.06%

生物応用化学科

 

44

22

50.00%

19

19

43.18%

材料工学科

 

42

21

50.00%

20

20

47.62%

舞鶴

機械工学科

 

33

18

54.55%

11

11

33.33%

電気情報工学科

 

45

27

60.00%

17

17

37.78%

電子制御工学科

 

31

19

61.29%

12

12

38.71%

建設システム工学科

 

38

24

63.16%

14

14

36.84%

明石

機械工学科

 

39

14

35.90%

2

21

23

58.97%

電気情報工学科

 

42

6

14.29%

8

28

36

85.71%

都市システム工学科

 

43

13

30.23%

8

19

27

62.79%

建築学科

 

44

17

38.64%

2

25

27

61.36%

奈良

機械工学科

 

32

18

56.25%

5

8

13

40.63%

電気工学科

 

38

20

52.63%

8

9

17

44.74%

電子制御工学科

 

37

13

35.14%

6

13

19

51.35%

情報工学科

 

39

21

53.85%

8

5

13

33.33%

物質化学工学科

 

32

8

25.00%

9

15

24

75.00%

和歌山

知能機械工学科

 

43

30

69.77%

30

25

55

37.16%

電気情報工学科

 

36

16

44.44%

生物応用化学科

 

33

17

51.52%

環境都市工学科

 

36

24

66.67%

米子

機械工学科

 

44

25

56.82%

17

17

38.64%

電気情報工学科

 

42

27

64.29%

14

14

33.33%

電子制御工学科

 

36

25

69.44%

8

8

22.22%

物質工学科

 

35

20

57.14%

13

13

37.14%

建築学科

 

35

27

77.14%

8

8

22.86%

松江

機械工学科

   

25

 

8

9

17

 

電気情報工学科

   

24

 

4

6

10

 

電子制御工学科

   

16

 

5

13

18

 

情報工学科

   

9

 

18

4

22

 

環境・建築工学科

   

27

 

5

6

11

 

津山

総合理工学科

先進科学系

38

24

63.16%

1

11

12

31.58%

機械システム系

39

25

64.10%

8

4

12

30.77%

電気電子システム系

47

31

65.96%

9

7

16

34.04%

情報システム系

37

25

67.57%

2

5

7

18.92%

機械工学科

 

45

25

55.56%

20

20

44.44%

電気情報工学科

 

35

13

37.14%

21

21

60.00%

環境都市工学科

 

41

21

51.22%

20

20

48.78%

建築学科

 

45

22

48.89%

22

22

48.89%

徳山

機械電気工学科

 

39

22

56.41%

9

7

16

41.03%

情報電子工学科

 

37

24

64.86%

5

8

13

35.14%

土木建築工学科

 

43

23

53.49%

11

9

20

46.51%

宇部

機械工学科

 

33

24

72.73%

9

9

27.27%

電気工学科

 

38

28

73.68%

9

9

23.68%

制御情報工学科

 

36

25

69.44%

9

9

25.00%

物質工学科

 

39

27

69.23%

11

11

28.21%

経営情報学科

 

41

27

65.85%

12

12

29.27%

阿南

創造技術工学科

機械コース

40

33

82.50%

4

3

7

17.50%

電気コース

38

21

55.26%

4

12

16

42.11%

情報コース

38

23

60.53%

5

9

14

36.84%

建設コース

22

16

72.73%

2

4

6

27.27%

化学コース

21

15

71.43%

2

4

6

28.57%

香川

機械工学科

 

36

27

75.00%

5

3

8

22.22%

電気情報工学科

 

40

18

45.00%

12

10

22

55.00%

機械電子工学科

 

30

19

63.33%

5

5

10

33.33%

建設環境工学科

 

37

18

48.65%

8

9

17

45.95%

通信ネットワーク工学科

 

34

27

79.41%

7

0

7

20.59%

電子システム工学科

 

40

25

62.50%

5

9

14

35.00%

情報工学科

 

38

10

26.32%

6

18

24

63.16%

新居浜

機械工学科

 

43

32

74.42%

10

10

23.26%

電気情報工学科

 

43

31

72.09%

11

11

25.58%

電子制御工学科

 

41

24

58.54%

16

16

39.02%

生物応用化学科

 

40

16

40.00%

24

24

60.00%

環境材料工学科

 

35

23

65.71%

12

12

34.29%

高知

ソーシャルデザイン工学科

エネルギー・環境コース

21

15

71.43%

6

6

28.57%

ロボティクスコース

28

19

67.86%

9

9

32.14%

情報セキュリティコース

30

23

76.67%

4

4

13.33%

まちづくり・防災コース

45

28

62.22%

17

17

37.78%

新素材・生命コース

33

23

69.70%

8

8

24.24%

久留米

機械工学科

   

28

 

38

53

91

 

電気電子工学科

   

15

   

制御情報工学科

   

26

   

生物応用化学科

   

16

   

材料システム工学科

   

20

   

有明

創造工学科

エネルギーコース

39

30

76.92%

8

8

20.51%

応用化学コース

22

13

59.09%

6

6

27.27%

環境生命コース

28

12

42.86%

13

13

46.43%

メカニクスコース

42

34

80.95%

8

8

19.05%

情報システムコース

38

23

60.53%

14

14

36.84%

建築コース

34

22

64.71%

10

10

29.41%

北九州

生産デザイン工学科

機械創造システムコース

45

31

68.89%

7

6

13

28.89%

知能ロボットシステムコース

46

24

52.17%

13

9

22

47.83%

電気電子コース

50

33

66.00%

8

9

17

34.00%

情報システムコース

28

13

46.43%

5

7

12

42.86%

物質化学コース

28

14

50.00%

8

3

11

39.29%

佐世保

機械工学科

 

39

27

69.23%

6

6

12

30.77%

電気電子工学科

 

36

27

75.00%

6

2

8

22.22%

電子制御工学科

 

41

25

60.98%

6

9

15

36.59%

物質工学科

 

37

20

54.05%

9

7

16

43.24%

熊本

情報通信エレクトロニクス学科

 

45

31

68.89%

9

5

14

31.11%

制御情報システム工学科

 

38

22

57.89%

11

5

16

42.11%

人間情報システム工学科

 

38

23

60.53%

9

5

14

36.84%

機械知能システム工学科

 

41

19

46.34%

19

3

22

53.66%

建築社会デザイン工学科

 

38

28

73.68%

6

4

10

26.32%

生物化学システム工学科

 

35

20

57.14%

6

9

15

42.86%

大分

機械工学科

   

8

 

10

2

12

 

電気電子工学科

   

4

 

7

5

12

 

情報工学科

   

0

 

11

8

19

 

都市・環境工学科

   

5

 

8

9

17

 

都城

機械工学科

 

42

26

61.90%

14

14

33.33%

電気情報工学科

 

33

26

78.79%

6

6

18.18%

物質工学科

 

36

26

72.22%

10

10

27.78%

建築学科

 

37

30

81.08%

6

6

16.22%

鹿児島

機械工学科

 

39

20

51.28%

5

12

17

43.59%

電気電子工学科

 

39

29

74.36%

3

7

10

25.64%

電子制御工学科

 

40

24

60.00%

7

9

16

40.00%

情報工学科

 

34

19

55.88%

7

6

13

38.24%

都市環境デザイン工学科

 

37

22

59.46%

5

10

15

40.54%

沖縄

機械システム工学科

 

41

21

51.22%

8

7

15

36.59%

情報通信システム工学科

 

46

26

56.52%

9

8

17

36.96%

メディア情報工学科

 

55

34

61.82%

5

11

16

29.09%

生物資源工学科

 

36

13

36.11%

6

16

22

61.11%

国立商船高専(富山高専商船学科を含む)の一覧

次に商船高専の一覧をご紹介します。
工業高専と比べると、就職者の比率が高く、進学者の割合が低い傾向があるようです。

学校 学科 コース 卒業者 就職者 就職者割合 専攻科進学 大学等進学 進学者合計 進学者割合

富山

商船学科

 

37

25

67.57%

7

5

12

32.43%

鳥羽商船

商船学科

 

33

26

78.79%

7

7

21.21%

電子機械工学科

 

37

27

72.97%

10

10

27.03%

制御情報工学科

 

46

32

69.57%

12

12

26.09%

広島商船

商船学科

 

48

42

87.50%

8

2

11

8.46%

電子制御工学科

 

47

41

87.23%

0

流通情報工学科

 

35

29

82.86%

1

大島商船

商船学科

 

41

38

92.68%

1

2

3

7.32%

電子機械工学科

 

41

32

78.05%

2

6

8

19.51%

情報工学科

 

39

24

61.54%

11

1

12

30.77%

弓削商船

商船学科

 

37

33

89.19%

4

4

10.81%

電子機械工学科

 

46

36

78.26%

9

9

19.57%

情報工学科

 

42

28

66.67%

14

14

33.33%

公立工業高専の一覧

次に公立工業高専の一覧をご紹介します。

学校 学科 コース 卒業者 就職者 就職者割合 専攻科進学 大学等進学 進学者合計 進学者割合

東京都立産業技術

ものづくり工学科

機械システム工学コース

 

11

 

31

32

63

 

生産システム工学コース

 

12

   

電気電子工学コース

 

22

   

電子情報工学コース

 

17

   

情報通信工学コース

 

23

 

10

37

47

 

ロボット工学コース

 

13

   

航空宇宙工学コース

 

23

   

医療福祉工学コース

 

19

   

大阪公立大学

総合工学システム学科

機械システムコース

 

22

 

6

6

12

 

メカトロニクスコース

 

13

 

3

5

8

 

電子情報コース

 

19

 

3

8

11

 

環境物質化学コース

 

10

 

1

15

16

 

都市環境コース

 

32

 

3

2

5

 

神戸市立

機械工学科

 

74

42

56.76%

9

21

30

40.54%

電気工学科

 

31

15

48.39%

6

9

15

48.39%

電子工学科

 

36

14

38.89%

4

15

19

52.78%

応用化学科

 

34

15

44.12%

4

14

18

52.94%

都市工学科

 

34

24

70.59%

2

6

8

23.53%

私立工業高専の一覧

最後に私立工業高専の一覧をご紹介します。

学校 学科 コース 卒業者 就職者 就職者割合 専攻科進学 大学等進学 進学者合計 進学者割合

サレジオ

デザイン学科

   

96

 

10

32

42

 

電気工学科

       

機械電子工学科

       

情報工学科

       

国際

電気電子工学科

 

23

16

69.57%

7

7

30.43%

機械工学科

 

23

13

56.52%

9

9

39.13%

グローバル情報学科

 

23

5

21.74%

16

16

69.57%

近畿大学

総合システム工学科

機械システムコース

40

30

75.00%

3

4

7

17.50%

電気電子コース

35

24

68.57%

5

6

11

31.43%

制御情報コース

48

35

72.92%

2

8

10

20.83%

都市環境コース

42

30

71.43%

1

9

10

23.81%

高専卒業後の進路は千差万別

高専卒業後の進路は、進学する人、就職する人と様々です。
同じ学校の中でも、進学する人、就職する人がいるため、どちらかだけに偏るということはありません。
自身がどのような進路に進むのか、イメージしながら様々な学校について調べてみましょう。

にほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ にほんブログ村 教育ブログ 教育情報へ にほんブログ村 受験ブログ 受験情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました